今回はノコノコ家族の生活になくてはならない場所、コストコが舞台。 お店全体的を回って定番の物からそうでないものまでハワイ産のものをどんどん載せていきます😉
それではスタート
アルコール類
まずはビールから🍺
コナブリューイングカンパニー $25.49/24本入り


定番のコナビール
ハワイのビールと言えばコナビールと答える人は8割以上ではないでしょうか。コナブリューイングカンパニーはここハワイ島西部のコナで生まれました。ダウンタウンにあるビール工場で生ビールを飲むもよし、こちらのビールをホテルの冷蔵庫にキンキンに冷やして部屋でゆっくり飲むのもよしです。お友達が来た時のマストバイ👌ミックスパックは定番のビッグウェーブとロングボード以外に期間限定ビールが入っていることも❣
オラブリューイングカンパニー $8.99/6本入り

こちらもハワイ島コナ出身のビール
2017にできたばかりの新しい会社です。このビールのいいところは原材料のほぼすべてがハワイでとれたもの。地産地消で地域貢献をしているビールということです。オラブリューの工場はコナブリューからさほど離れていないのですが多少繁華外から外れるので客層はロコばかり。雰囲気が好きでよく行きます💑
マウイブリューイングカンパニー $8.79/6本入り

お隣マウイ島のビール
大きなビール会社になりつつも未だにハワイの地元で頑張ってる会社。応援したくなります。ワイキキのカラカウア通りにもレストランがあることで有名です。パッケージがおしゃれで、ビールだけでなくコーラなんかもだしてるんですよ。ソーダ類はなかなかお目にかかれないのでどこかのスーパーで見たらラッキー👀❗
ラム酒
オールドラハイナ (ゴールドラム) $13.99

お隣マウイ島のラム酒で、地元でとれたサトウキビを使用しているそうです。コスコではこちらのゴールドのみの取り扱いです。
コロアラム (ダーク、ココナッツ) $25.99

ガーデンアイルのニックネームで知られるカウアイ島のラム酒です。カウアイ島のサトウキビからできたもので、ダークとココナッツフレーバーの2種類がコストコで入手可能です。こちらの会社のものでカクテルになってるものもありました。↓
コロアラム (マイタイ、パイナップルパッション) $20.99

かなりサイズが大きいので我が家で消費できるか分からずで味が不明ですが・・・。試したときにレビューかきます👍
ノンアルコール飲料
ノンアルコールもハワイのものがありました
ハワイアンサン オレンジパッション $9.59/24本入り

コストコではこちらの味のみ。グアバが日本では人気だと思いますが残念ながらありませんでした😫しかしオレンジパッションも美味しいので良し。ビーチのおともにもっていくといいです。パッケージもハワイな感じで可愛い。そしてすごく安い😮
アロハメイド バラエティパック $9.39/ 24本入り

こちらもロコに人気のジュース会社。いろいろな種類が入ってるので飽きずに楽しめますね。そしてやはり安い❤
ビッグアイランドオーガニクス ハワイアンジンジャーエード $16.79/12本入り

ハワイ島出身のオーガニックジュース。ショウガとレモンがよく効いてます。このまま飲んでも、炭酸で割っても美味しいです。甘味料にはアガベが使われていてなんとも健康的なジュース。パッケージがハワイ島らしくボルケーノなのが素敵。
ドリンク類で見つけられたハワイの物は以上になります。まだまだ、お菓子やコーヒーなど沢山ありましたのでまた載せますね😉 それでは今日はこの辺で🤙 mahalo